1株あたりの配当金は6円50銭になりました。
概要
この会社は総合印刷事業を国内で展開しています。総合印刷事業とは、印刷を核としながら制作・プリプレス、製本・加工、配送まで一貫した事業となっています。事業の製品種類別に商業印刷と出版印刷に分かれます。それでは各事業の詳細を見ていきます。商業印刷:カタログ、パンフレット、チラシ、POP、ダイレクトメール等が該当します。既存の折込チラシやカタログ類の受注量が減少しましたが、健康食品関連のダイレクトメールや新聞折込チラシの獲得、量販店のポスティング媒体を受注したこと等から、売上高は1.6%増となりました。
出版印刷:定期物、不定期物、雑誌等が該当します。フリーマガジンの受注量増加に加えて、電子書籍関連媒体の受注量が増加しましたが、情報誌等の雑誌類が全般的に受注減少したため、売上高は6.2%減となりました。
まとめ
これらの状況下にあって、連結会計年度の業績は売上高が0.3%減、営業利益は5.1%減となりました。継続して利益を上げているので、社会のニーズを満たす企業として応援しています。

にほんブログ村